わたし の あしあと
おえかきや手芸やら好きなことをやっているhanacoのブログはここですよ
最近は描き溜めた楽描きをUPしていますよ
完成!かめらのバッグ
びふぉー

P5130450 posted by (C)hanaco
あふたー♪

P5180911 posted by (C)hanaco
/ずどおおおおおおおおおおん\
こんなんなりました!

P5180914 posted by (C)hanaco
サイドもあるよ

P5180900 posted by (C)hanaco
思い切って ナチュラル色の中に赤をプラス

P5180915 posted by (C)hanaco
P5180916 posted by (C)hanaco

P5180918 posted by (C)hanaco
まんぞく!
すごく楽しかった^^
縫い目は曲がっているし、ドイリーも本を参考にしたものだからオリジナリティーはないし、
ボタンの配置や色も、直感だけど^^これでいいのだ!
ボタンの縫いつけもちょっとゆるいけど、これでいいのだ!!
できたできた やったーやったー!
これ、お仕事だったらこれじゃあ商品として出せないんだろうなー
やっぱお客さんは丈夫なものがほしいし、きれいにこまく縫ってあるのがいいしねー
すぐ取れちゃったり、破れるものは、ほしくないよね
でもこれは、私のだし
私が気に入っていれば、お裁縫の基礎や技術はあまりかんけいないし
私が使うんだからいっか!
ん?
・
・
・
・
「これ、お仕事だったらこれじゃあ商品として出せないんだろうなー
やっぱお客さんは美しいものがほしいし、きれいに整ってあるのがいいしねー
目に悪い配色だったり、明らかにそれっぽく見えないものは、ほしくないよね
でもこれは、私のだし
私が気に入っていれば、絵の基礎や技術はあまりかんけいないし
私が見るだけだからいっか!」
そっか
仕事にするために、技術を身につけたり勉強したり、磨くのは、
お客さんへの「配慮」なんだ
お仕事は、お客さんあってのものだもんね
上司に注意されたから、調べたんじゃだめなんだ
ぼろをつかれるのがいやだから、デッサンしたんじゃ駄目なんだ
見てくれる人のために、磨くんだ。
それなら できるきがする。
わお!ひょんなことからひとり悟り終了wwwwwww
なんだか いけそうな希ガスるーーーーーーーーーーーーーーー! あるとおもいます! wちょっと古いww
あ、参考文献
ドイリーとサイドのレースはこの本を参考にしました。
楓美のかぎ針で編む、かわいいもの―はじめてのハンドメイド かわいいモチーフ&ブレードがいっぱい (Heart Warming Life Series ニットmarche) [単行本]

P5130450 posted by (C)hanaco
あふたー♪

P5180911 posted by (C)hanaco
/ずどおおおおおおおおおおん\
こんなんなりました!

P5180914 posted by (C)hanaco
サイドもあるよ

P5180900 posted by (C)hanaco
思い切って ナチュラル色の中に赤をプラス

P5180915 posted by (C)hanaco

P5180916 posted by (C)hanaco

P5180918 posted by (C)hanaco
まんぞく!
すごく楽しかった^^
縫い目は曲がっているし、ドイリーも本を参考にしたものだからオリジナリティーはないし、
ボタンの配置や色も、直感だけど^^これでいいのだ!
ボタンの縫いつけもちょっとゆるいけど、これでいいのだ!!
できたできた やったーやったー!
これ、お仕事だったらこれじゃあ商品として出せないんだろうなー
やっぱお客さんは丈夫なものがほしいし、きれいにこまく縫ってあるのがいいしねー
すぐ取れちゃったり、破れるものは、ほしくないよね
でもこれは、私のだし
私が気に入っていれば、お裁縫の基礎や技術はあまりかんけいないし
私が使うんだからいっか!
ん?
・
・
・
・
「これ、お仕事だったらこれじゃあ商品として出せないんだろうなー
やっぱお客さんは美しいものがほしいし、きれいに整ってあるのがいいしねー
目に悪い配色だったり、明らかにそれっぽく見えないものは、ほしくないよね
でもこれは、私のだし
私が気に入っていれば、絵の基礎や技術はあまりかんけいないし
私が見るだけだからいっか!」
そっか
仕事にするために、技術を身につけたり勉強したり、磨くのは、
お客さんへの「配慮」なんだ
お仕事は、お客さんあってのものだもんね
上司に注意されたから、調べたんじゃだめなんだ
ぼろをつかれるのがいやだから、デッサンしたんじゃ駄目なんだ
見てくれる人のために、磨くんだ。
それなら できるきがする。
わお!ひょんなことからひとり悟り終了wwwwwww
なんだか いけそうな希ガスるーーーーーーーーーーーーーーー! あるとおもいます! wちょっと古いww
あ、参考文献
ドイリーとサイドのレースはこの本を参考にしました。
楓美のかぎ針で編む、かわいいもの―はじめてのハンドメイド かわいいモチーフ&ブレードがいっぱい (Heart Warming Life Series ニットmarche) [単行本]
PR
この記事にコメントする
Kudos! What a neat w
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
プロフィール
HN:
hanaco
性別:
女性
自己紹介:
お絵かきと、ハンドメイドがだいすき!
写真も気ままに撮るよ
写真も気ままに撮るよ